運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1983-11-24 第100回国会 参議院 文教委員会 第2号

その次に、通称吉識委員会と呼ばれております日本学術会議改革についての総務長官諮問機関から出された試案で、これが推薦制を言っているんだと、こういうことを一つ推薦制導入の理由にされているわけですけれども、私が説明するまでもないんですけれども、これにはA、B、C、D案がありまして、そして全部併記してあって、どれがこの意思だというふうに決めてはいないわけですね。

吉川春子

1983-05-12 第98回国会 参議院 文教委員会 第8号

政府委員手塚康夫君) これも、先ほどもすでに御質問にお答えしたとおりでございますが、確かに吉識委員会、大変お忙しい先生方十五名ですが、集まっていただくのはなかなか大変でございました。しかし、八回集まって熱心に御議論いただいた結果は、なかなかやはり皆様それぞれの信念もお持ちでございましょう。

手塚康夫

1983-05-12 第98回国会 参議院 文教委員会 第8号

次は、日本学術会議改革についてのいわゆる吉識委員会報告書を資料にして質問をいたします。  この末尾ですね、七ページのところに、   本懇談会として一致した結論を得るには至らなかった。   何れの案についても細部にわたり検討を要する問題が多く、これらの問題について結論を得るには今後なお相当の時日を要するものと思われる。   

粕谷照美

1983-05-12 第98回国会 参議院 文教委員会 第8号

この内容は、私も触れてきた、同僚委員からも出ております、いわゆる総理府諮問機関としての吉識委員会ここでも意見の一致を見た方向ではない。これは明白な事実でありますけれども、しからば、何かほかの機関、どこかのある機関、そして、どういう内容で一定のコンセンサスを得ていよいよこの法案提出という、この内容が固まってきたということがあるんですか。

佐藤昭夫

  • 1